高血圧
こんにちわ。 高血圧についてです。 心臓から送り出された血液は全身を2分かからないで1周します。 血液が血管に送りだされて生じる内圧が血圧です。 血圧が上がると血管内皮細胞を傷つけ動脈硬化を促進させてしまいます。 通常病院に行くと薬をもらって常用していくことになります。 薬は体を冷やすものです。 血液は温かい時と、冷たい時どちらの方が流れやすいと思いますか? 流れるのに時間がかかれば心臓に負担がかかり高血圧になりやすくなります。 血圧の基準は変化しますので調べてみるといいと思います。 血流改善のご相談はお気軽にしてください。 そよかぜ接骨院 千葉県野田市花井266-2 K-Forum Bld.2号室 04-7157-3982