成長痛・オスグッドについて!野田市・流山・柏・千葉
こんにちわ。 今日は最近多くの来院がある 成長痛・オスグッドについて書きたいと思います。 多くの方が病院に行き「成長痛もしくはオスグッド」 と言われます。 某病院でスポーツ外傷専門とうたっている病院に行った子は、 「こういうストレッチをしたら治る!」 と言われストレッチをしていくとドンドン痛くなった… ということはドンドン悪化したということです。 成長痛とは成長して痛みが出るという人ですよね⁉ しかし成長痛が出る子と出ない子がいます。 だとすると成長痛が出ていない子は成長してないかと聞かれたら、 そんな事はないですよね? 同じように成長してるはずです。 だとすると成長痛が起こるには何かしらの原因があると思いませんか? 実は成長痛だと診断された子の殆どが運動をしている子が大多数。 原因は筋肉の硬さです。 固くなった筋肉が患部を引っ張ってしまうのです。 筋肉が柔らかくて痛いのならば本当に成長が原因だと思われます。 きちんと硬いかどうか判断できる人に触っていただく必要があると思いますが… 柔らかくするのには、 「押す」と言っている方はどうかと思います… 違う方法がオススメです! ではまた次回! オスグッド・成長痛に特殊なアプローチ! そよかぜ接骨院(交通事故治療 整体 むちうち 小顔) 千葉県野田市花井266-2 K-Forum Bld.2号室 04-7157-3982