筑波山山頂まで12キロ担ぐことに
筑波山山頂まで12キロ担ぐことに(;゚Д゚)
こんにちは^^
そよかぜ接骨院です。
3日に筑波山神社に行ってきましたが、
山頂には行けなかったので昨日行って参りました。
ロープウェイに乗ったら
息子が喜んでくれるのでは!?
と考えもありました。
それぞれの山頂に
神社があります。
ロープウェイの駅から
歩いて女体山の山頂まで15分ぐらい。
息子も歩くと思っていたら数歩で
「抱っこ!抱っこ!」
歩いているのに進んでいなかった・・・
2歳には厳しすぎましたね(*´Д`)

終始こんな感じ。
重い(>_<)

女体山行って連絡通路から
男体山!
トータル1時間ちょっと歩きました!

山頂はゴツゴツしていて怖かった。
抱っこしてたからですが・・・
もっと緩まなきゃいけませんね~
「息子は12キロ」
昔の人はもっと重いもの持ってずっと歩いていたんですからね!

景色は良かったです^^

男体山の神社はこんな感じ!
来年あたりは上の子は歩くかもしれないけど
今度は下の子抱っこだな(*´Д`)
しばらく抱っこは
一回では回り切れない日々を過ごしそうです。
今回良かったことは
12キロ抱っこしていたのに
ほぼ筋肉痛ゼロな事!
これは、
身体の使い方が変化したからではないでしょうか!?
フフフ・・・( *´艸`)
参拝だけだとお財布にも優しい( *´艸`)
ドライブにはなるし( *´艸`)
野田市そよかぜ接骨院
04-7157-3982